【「貧乏貴族ノードの冒険譚」新作なろう系コミカライズ感想まとめ】骨太本格ファンタジー作品!

2020年12月22日

神様になる系主人公の話教えてくれ その2
MFブックス:『ぼっちの冒険者は、パーティが組みたい。1』 などの表紙
『梨子割(なしわり)』 『消えた天才《フッカツノネガイとつけられた競走馬》』
自分にとってはとても面白いんだけど、数字としての評価がいまいち良くなくて悔しいっていう作品 その25
ダッシュエックス文庫:『初級ダンジョンRTA走者 世界最速を達成したので解説動画を公開したら参考にならなすぎで大バズりしてしまう』 などの表紙
カクヨム:『スクールカーストに無関心な僕が、いつの間にか五つ星ギャルたちを沼らせている件』 書籍化決定!
完結済みのおすすめ作品 その9
MF文庫J:『崩壊世界の魔法杖職人 1』 などの表紙
『世界で一番『催眠アプリ』を使いこなせない男』 『天翔ける悪役令嬢と死の接吻』
TOブックス:『追放された職業【男子高校生】ですが、聖女スキルを隠して友だちと旅します。』 などの表紙
カクヨム:『追放された黒剣士は白聖女と辺境でのんびり暮らしたい。~え? 聖女と一緒に戻ってきてほしいって? もう遅い~』 書籍化決定!
富士見ファンタジア文庫:『貞操逆転世界のオタサーの王子様』 などの表紙
圧倒的な科学力持った宇宙人が地球と接触する話教えて その2
HJノベルス:『歴史を読み解く【インストーラー】1 唯一無二のスキルで英雄たちの力を継ぐ少年、神託の旅で無双する』 などの表紙
『異世界ライフは全然華やかじゃない~美人な女騎士に拾われてガチ恋したが、色々あって恋愛は厳しそう~』 『脳筋騎士のダンジョン討伐 ~毒を盛られた伯爵家の三男は脳筋貴族をやめて錬金術師になりたい~』
アース・スタールナ/ノベル:『領民0人スタートの辺境領主様 XIV 次代の旗手』 などの表紙
鬱々とした内容のファンタジーってないですかね その4
GA文庫/ノベル:『死亡エンドを回避したギャルゲーのヒロインたちが俺の【日記帳】を読んで秘密を知ったらしい』 などの表紙
小説家になろう:『妹の身代わりで嫁いだ姫は、ヤンデレなはずの皇王にトロ甘に溺愛される』 書籍化決定!
サーガフォレスト:『折り紙職人ミモザの日記帳 ~病弱だった私は異世界に転生して健康な体を手に入れたので、前世でできなかった恩返しの旅に出る~ 1』 などの表紙





















貧乏貴族ノードの冒険譚はコミックアース・スターでコミカライズされている、小説家になろう連載中の作品です。原作、黒川彰一先生・エナミカツミ先生  漫画:瀬田U先生。

アース・スターノベルから、書籍化もされている作品です。小説家になろうでは総合日刊1位、総合週間1位、総合月間1位達成の、大人気作品です。

とある騎士家に生まれたノードは、子沢山過ぎる家族を養うために貴族としての人生を捨てて冒険者への道を選ぶ。

稼いでも、稼いでも、稼いでも足りない。

際限なく必要になるお金をノードは稼ぎ続ける(予定)。

貧乏貴族ノードの冒険譚

貴族の主人公ノードがお金を稼ぐため冒険者になったという話です。

コミック版は作画が良いという印象を受けました。全体的に文字数が多い気がしますが、小説原作のコミカライズ作品だと仕方ないような気もします。

まだ二話までしか連載されていない作品ですので、今後の展開に期待です。

連載ページはこちらです。

スポンサーリンク

ツイッターでの反応

貧乏貴族ノードの冒険譚コミカライズ、絵はいいと思うんだけど、いかんせん文字が…説明の文字が多い…
貧乏貴族ノードの冒険譚コミカライズ、原作は面白いんだけど、コミカライズは画力に問題がある訳じゃないけど漫画なのに一話に情報詰め込み過ぎて文章だらけになってる。これは初見の人みんな見限っちゃうよ・・・。
「貧乏貴族ノードの冒険譚」面白かった。
続きはよ
貧乏貴族ノードの冒険譚

現地主人公もの。貧乏貴族からの成り上がり、チートはないが今の所成功続き。書籍化済、漫画は連載中
ncode.syosetu.com/n8932fq/ #narou #narouN8932FQ
貧乏貴族ノードの冒険譚、読了。
ファンタジー系で無双することが多い昨今で、こんな感じの堅実な冒険者な話に触れるのは久しぶりでした。
ナンバリングがあるから続巻あるか、と思ったら1巻完結っぽいかな?
終盤の展開はドキドキしたし、オチの着き方も自分は好き。 pic.twitter.com/cTkq8rQkZx
貧乏貴族ノードの冒険譚、フォロワーが読んでたから読んでるけどなかなかストイックで面白い
貧乏貴族ノードの冒険譚。キャラへ感情移入ができん。
そこは大事な気がする。
悲しいかったらただ悲しかったとしか書いてない。
文章の上手さが逆にそれに拍車をかけている。
エナミカツミさんってキャラの情報入れて描くのが得意な人だがその人にしてはシンプルな絵
と思った理由が読んで分かった。
貧乏貴族ノードの冒険譚 ncode.syosetu.com/n8932fq/ #narou #narouN8932FQ

結構面白いな。所謂なろう系によくある転生もチートもやり直し要素もない、元貧乏貴族の冒険者が淡々とクエストをこなしていく。ある種日常系に近い。
ハイファンタジー作品から一つ。

タイトルNo.137:貧乏貴族ノードの冒険譚

URL:ncode.syosetu.com/n8932fq/

主人公がコツコツ成長していく様をじっくりと楽しめる作品。サブストーリーで色々な登場人物にスポットを当てているのも良い。
「貧乏貴族ノードの冒険譚」読んだ! ncode.syosetu.com/n8932fq/ #narou #narouN8932FQ

久々になろう覗いたら、凄くいい作品に出会えました!

文章の書き方も上手だし、全体的に面白い!
こういう書き方の作品がもっと増えてくれたらいいな…
貧乏貴族ノードの冒険譚 ncode.syosetu.com/n8932fq/ チートなしの普通に仲間を集めていくオーソドックスなスタイルがむしろ今のなろうハイファイ系では貴重。丁寧に描かれていて面白い。

コミック版は私と同じく文字数の多さが気になった人がいるようです。原作の方は概ね好評のようです。

Amazonで見る 楽天で見る

↓コメント欄解放しています。作品への感想募集中です。